エレクトーンが誕生して50年、楽器として大きな飛躍を遂げました。
            また、技術的にも大きな変化をしてきました。
            しかし時代がどんなに新しくなろうとも変わらない事実があると私は考えます。
            それはエレクトーンを「弾く」「楽しさ」です。
            そこで今回エレクトーンで「楽しむ」「競う」企画を考えました。
            
            それが「エレ・コン!」です。
            コンはコンサート?コンテスト?エレ婚?とらえ方は自由です。
            今回弾いていただくのは、ピアノの世界で有名な曲集(例えばブルクミュラー)のように、プロのプレイヤーの方が
            アレンジやレジストレーションを作ったエレクトーン曲集を課題曲にしています。
            
            きっとみなさんが「演奏したい!」と思うような曲がつまっているでしょう。
            演奏→緊張→達成→賞賛、そしてちょっぴり競うこともしましょう。
            アドバイザーの方からたくさんのコメントがいただけます。
            自分の演奏がどのような感想を持たれたのかを知ることは、これからの演奏にとってきっと役立つと思われます。
            
            オリンピックのように最高の結果を求めるのでなく、市民マラソンのように気軽な気持ちで参加されることを願っています。
            
            
            
*エレクトーンはヤマハ株式会社の登録商標です
            エレ・コン!実行委員会
            
            エレクトーンを「弾く」「楽しさ」を普及するために集まったメンバーです。
様々なバックグラウンドを持った指導者が、エレクトーンのすばらしさをもっと世の中に広げたい!
という気持ちを共有しながら企画・運営を行っています。
            このイベントに賛同していただくすべての方に、感謝申し上げます。