パソコン戯画

いーね!っと。

63 2019年度MIDI検定合格者のコメントいただきました。



+++++2級2次(実技)+++++

 
 

一年前、二級の学科を合格し、今回実技を受験しました。

エイッという感じで申し込んでしまい、それから猛勉強しましたね~
とりあえず、過去問の打ち込みを片っぱしからとりかかり、学科は先生にいただいた予想問題と過去問から傾向をつかんで自分なりに、勉強しました。

当日は、地元名古屋に受験会場がないので、大阪で受験することに、、、
大阪で遊んで来ようかなと、思ってたけど、とてもそんな余裕はなく、
でも筆記の方はあまり難しく感じませんでしたね~
打ち込みの問題は持ち帰り、3日かけて慎重に打ち込み、何度も何度も見直して、郵送しました。

結果はなんとか合格

本当に嬉しかったです!\(^o^)/

ここまできたら、また今後も勉強を続け、もっと難しいとは思いますが、一級を目指して行きたいと思います。
先生これからも、よろしくお願い致しますm(__)m
(T.Maki)




夢のような合格でした。

ずっと私には無理な世界と思ってたから♪
2級1次試験から1年過ぎて今年に入ってから急に誘っていただき試験の2月15日まで一ヶ月しかない状況で「無理 無理 無理」と思いながら先生に頂いた練習問題を始めました。

一生のうちで、こんなに頑張った記憶がないです。

3日分ぐらいの煮物を作りおきして、同じものを食べて後はパソコンに向かってひたすら入力練習。先生には、何度も何度も質問しました。試験の前日までメールで追いかけても、こたえて下さいました。

「出来の悪い子ほど、かわいい」というフレーズがありますが、私の場合 その許容範囲をこして先生には沢山のストレスを抱えてもらったと推測してます。

すみませんでした。そしてありがとうございました。
山口先生は、最後まで見捨てず指導して下さる「神のような先生です!」
(松本悦子)




合格ありがとうございました。

2級1次までは どうにか自己流でやって合格したんですが2次は、自己流では無理だと何年もあきらめていました。

ラッキーなことに 山口先生のレッスンを受ける機会をいただきまして本当にびっくり!2級2次に合格できました。
優しく丁寧にご指導いただき わかりやすいです。
できれば最後の砦攻略まで頑張っていけたらと。。。

牛歩のごとくですが 今後ともご指導よろしくお願いします。
(近藤富士子)





2次試験の対策講座ありがとうございます。

筆記〜2次の半年ぐらい本当によく勉強したもんだと思います。

京都の講座はコロナの影響で休講中です。
2月末より家にこもる毎日の中2次合格発表はとても嬉しいニュースでした。

おやつを食べなくなったら体重が減りました。本当です。
布マスクをミシンで縫ってみたり、ガーデニング作業をして時間を過ごしています。
日常に戻ったら勉強しなきゃね。

講座の再開楽しみにしています。
(green jewel)




2次試験の情報は、調べてもなかなか得られず、先生の「MIDI検定2級2次実技特訓道場」に参加し、対策しようと思っていました。
ところが、講座受講前日に、身内が救急搬送され、そのまま入院となってしまい、いろいろな手続きなどに追われて、講座を受け損なってしまいました。

後日、オンラインレッスンで対策して頂いたり、資料を送って下さったり、フォローして下さった事は本当に有難かったです。

当日の筆記試験ですが、言い訳っぽいですが、初めて一人での上阪・初めて一人で乗る新幹線…(不安すぎて、京都在住の身内に途中まで付き添ってもらう事に)緊張しまくりで、筆記試験は見直しする余裕もなく、(全部答えを埋めたかどうかも記憶にない!)失意で帰宅しました。

なんとかデータ提出の方で挽回しないと…と気を取り直し、オンラインレッスンで、アドバイス頂いた点に注意して、何度も見直して、提出しました。

結果は、筆記が18点・課題提出が80点で合格する事が出来ました。

昨年の3月から月1回のオンラインレッスンで、ひたすら過去問のデータ入力をしてきましたが、その度に懇切丁寧に添削して頂き、その結果が今回の合格に結び付いたと思います。

まだまだ私のCUBASEでのDTM活動は始まったばかりで、楽譜からMIDIデータを作る事は何とか出来るようになりましたが、音源からMIDIデータを作る事が、まだ出来ません。
MIDI検定1級受験を目指して、まずは耳コピ力を鍛えるべく、隙間時間を見つけて
データ作りに励みます。

1級受験は、まだまだ実力不足のため、随分先の話になりますが、その時は、先生にビシビシ鍛えて頂きたく、オンラインレッスンをお願い致します。

今回は本当にありがとうございました!(パグパグ)


  


2級試験実技に合格しました

MIDIの勉強を始めた頃は音を打ち込むだけで精一杯で、打ち込みにもかなり時間がかかっていました。

ですが、2級を受験すると決めて本格的に勉強を始めてからはたくさん課題をこなす中で打ち込みのスピードも上がり、細かな表現をつけ音楽を完成させていく楽しさを知りました。

MIDIの勉強をしてきた事で仕事にも活かせていますし、趣味で音楽を制作をする事もできるようになり音楽活動の幅が広がっています。

次は1級...!?受験できるように頑張ります!
(Shino)


 

+++++2級1次(筆記)+++++




オーディオインターフェースにバンドルされていたCUBASEの使い方がどうしても分からず、困り果てていました。
そこで、山口先生に相談し、月1回のオンラインレッスンで操作方法を教えて頂くようになりました。
ちょうどタイミングよく、スタインバーグのCUBASEソフトのセールがその頃あって、どれを買ったらよいかも相談して教えて頂きました。

3級の筆記試験用に勉強した知識がすっかり抜け落ちており、2級の試験なんて全然無理無理……来年だよなぁ……と思っていましたが、レッスン時に先生に励まして頂き、頑張って挑戦してみました。

模擬試験にも参加させて頂きましたが、とても有益でした。
◎ 本番の試験と同じ場所、同じ条件で受ける事によって勝手が分かり、当日の緊張度合いが下がる。

◎ 本番の試験よりも若干難しく設定された という事で、模擬試験で結構間違えてしまっていても、これをしっかり復習し直せばなんとかなる……という変な自信が持てた。

◎ 模擬試験が終了し、復習タイムの時に、ドラムに関する初心者質問をしてしまったのですが、(今更そんな質問をした自分が恥ずかしい限りです)丁寧に教えて頂きました。

模擬試験を受けてなかったら、結果がどうなっていたか分かりません。
緊張しまくりで、しくじっていたかも。

信じられませんが、本番2級1次筆記 満点でした。(パグパグ)




京都で山口先生の午前クラスを受講しています。

2018年2月のスタートから1年目は受講後いつも頭がちぎれそうになっていた私も、2年目になると徐々にMIDIデータを作ることが面白くなり始めて令和元年MIDI検定3級2級を受けるに至りました。

検定受験に際し山口先生のセミナーと模擬試験を受講し、より理解を深める事が出来ました。勉強はとても楽しくて自分でもビックリしています。

講座3年目も楽しみです。
今後もご指導宜しくお願い致します。
(green jewel)


 

3級を取得して早3年、私がボーっと生きている間に時代は令和になりました。検定はここまでかなと思いながらも2級が気になり、恐る恐るリュウケイ先生の受験対策講座を受けました。

音楽制作の実践がないので、用語はほぼ意味がわからず。それでも先生に意味がわからなくてもとにかく覚えましょうと励まされ暗記の日々が始まりました。

ハンドブックにはエフェクトやマイクのこと、著作権のことなどMIDI検定に限らず知っておいた方が良いことがたくさんあり大変役立ちました。

過去問を見直し出来るだけ頭に詰め込んで試験に挑みました。実践がないままの受験でしたので、ピッチベンドの問題はやはり難しかったです。それでもなんとか合格できました。

もう無理とか後ろ向きにならずに好奇心を持って、脳をフル活用して、2次試験合格をめざしたいと思います。
リュウケイ先生の月1講座にこれから通います。
たぶん先生に同じことを何回も言わせてしまうでしょう。
先生の苦笑いが目に浮かびます。覚えが悪い生徒ですがよろしくお願いいたします。
(増田知栄)




+++++3級+++++




先日、MIDE検定試験3級に合格しました。こんなに早く合格できると思っていなかったので、本当に嬉しかったです。

昨年4級に合格したばかりで、3級はもう少し先かな?と思っていましたが、山口先生に声をかけて頂き思い切って受験することに決めました。それから試験まであまり時間がなく、勉強する本(ミュージッククリエーターハンドブック1、2、3級対応)は分厚くなり覚えることがたくさんありました。

どうしようかと思いましたが、一緒に勉強しているグループの先輩のアドバイスや山口先生のわかりやすく丁寧なご指導のおかげで合格できたと思います。

先生は、3級を受験するにあたってポイントをわかりやすく教えてくださり、模擬試験も行なって下さいました。

とても勉強しやすかったです。

なかなか合格点が取れそうになかったので、何年分かの過去問をひたすら解きました。それでも不十分だったので、時間を測って問題を解きました。

その甲斐あって本番は落ち着いてテストが受けられたと思います。

山口先生には、本当に感謝しています。ありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願い致します。?
(長谷川倫子)




3級MIDI4級は取得していましたが、3級は無理だと思っていました。
音楽制作講座のお仲間たちが受験することを聞き、迷いましたが私もと思い立ちました。

すぐにハンドブックを購入し、読み始めるけどなかなか頭に入ってきません。
過去問があることを知って数年分をダウンロードし、過去問を何回かやってポイントをおさえ、ハンドブックに戻るという勉強をしました。

追い込み型の勉強でしたが合格できて良かったです。
(松本陽子)




ひと月に1回の山口先生の音楽制作講座を受講しているお仲間と4級を9月、3級を12月に立て続けに受験しました。

学生時代を思い出すような、久し振りに頭をフル回転させての試験勉強は、難しい用語と数字に悩ませられながらも、興味のある内容で楽しかったです。

試験が終わって音楽制作講座を受講していると、勉強した事が何らかの形で関連がある事に気付きました。

結果は、満点には届きませんでしたが、講座仲間全員かなりの高得点での合格でした。
山口先生が伝えて下さるポイントが効率よく的確で、わからない事への質問に必ず答えて下さるので、ひとつずつ紐解くようにクリアになっていったお陰です。

これからMIDI検定受験をお考えの方は、山口先生の検定セミナーの受講をお薦め致します。そして、音楽制作講座もお薦めです。

私達講座仲間は、還暦辺りをウロウロしていますが、果敢にも音楽制作とMIDI検定にチャレンジしています。

山口先生は、「さっきも同じ事言ったよ~。すぐに忘れるんだからぁ。」と笑顔で…いやいや苦笑い…きっと呆れながら…とことん出来るまで付き合って下さいます。
先生、これからもまだまだお世話になります。宜しくお願い致します。
(Hiroko Naritomi)




パソコン音痴な私ですが、何年かぶりに勉強しました。

1週間前が発表会だったため、ぎりぎりまで勉強できず模擬試験では残念な結果・・・。
先生の集中講義と過去問を解きまくり少しづつ理解できなかったところがつながるように・・・!

りゅうけい先生と講座の仲間に励まされながら合格することができました。
ありがとうございました!
(松田恵子)




1983年、DX7が発売され、何か凄い事になってきたと思い、速攻講座を受講しましたが、挫折。
それ以降、ずっと気になっていた世界でしたが、独学では無理でした。時は流れ、忘れていた頃、山口先生の講座が開講されるされるという情報をGet.。申し込みました。

MIDI検定4級を受験しましたが、わけわからん。と思い再び挫折。しばらく落ち込みましたが、これはちゃんと勉強しなくては!と再度山口先生の講座に申し込みました。

試験前「過去問は全てやるのですか?」と尋ねたところ、「今頃何言ってるんですか!当たり前です!!」とカツをいれられました。
直前の電話による講座では、質問すると、何か変な質問をした?みたいで「MIDI規格とはそういうものです。覚えて下さい!」と再びカツをいれられました。

前日の夜までに、何とか過去問と山口先生作の模擬試験を解けるようになりました。

山口先生に感謝です。
先生が福岡に来られなかったらずーっとMIDIの世界を遠~くから眺めていたと思います。
MIDIは続くよどこまでも。

もう少しわかるようになりたいと思っています。
(松尾直世)


62 2018年度MIDI検定合格者のコメントいただきました。
61 2017年度MIDI検定合格者のコメントいただきました。
60 2016年度MIDI検定合格者のコメントいただきました。
59 2015年度MIDI検定合格者のコメントいただきました。
58 2014年度MIDI検定合格者のコメントいただきました。
57 2013年度MIDI検定合格者のコメントいただきました。 
 56 2012年度MIDI検定合格者のコメントいただきました。
55 2011年度MIDI検定合格者のコメントいただきました。
54 2010年度MIDI検定合格者のコメントいただきました。
53 2010年8月 安藤禎央One+エレクトーンコンサート
52 2009年度MIDI検定合格者のコメントいただきました。
51 2009横浜楽器フェア見聞録
50 Kids Recordingの様子です
49 2008年度MIDI検定合格者のコメントいただきました。
48 2008年8月 神田将One+ ハートフルシンガーズ
47 2007年度MIDI検定合格者のコメントいただきました。

46 2007年8月 倉沢大樹One+ ゴスペルキッズ

45 2006年度MIDI検定合格者のコメントいただきました。
44 2006年8月 内海源太One+ ゴスペルキッズ
43 2006年度上半期蔵出し
42 2005年度MIDI検定合格者のコメントいただきました。
41 STAGEA講座の様子です。みなさん熱心です。すべての会場にネットが完備!(^^)!
40 2004年度MIDI検定合格者のコメントいただきました。
39 高山Ⅱ 夏バージョンです。ラーメンも飛騨牛もうまい!
38 2004春、MIDI検定4級講座の様子です
37 Allegro2003講座の様子です。次はFinaleでスキルアップ!
36 2003年度MIDI検定合格者のコメントいただきました。
35 今秋のMIDI検定4級講座の様子です。全員合格で「やった~!
34 パソコンでミュージック!夏休みの思い出作りです。よい曲ができました
33 ホームページビルダー講座、みなさんの作品を楽しみにしてます!
32 2002年度MIDI検定2級合格おめでとうございます!コメントいただきました。
31 IT時代の先生御用達、Print Musicの講座です。これでみんなエキスパート!
30 高山は寒くても熱気はすごいです。春祭りはもうすぐ。
29 2002年度MIDI検定合格者のコメントいただきました。
28 2002年度MIDI検定速報!
27 2002年度MIDI検定セミナー(名古屋)の様子です。
26 第2回Print Music講習会。親子参加が多かったです。
25 Print Music講習会。オシャレなインターネットカフェです。午前の部、撮るの忘れましたm(__)m
24 春はもうすぐ。瀬戸内はよいところです(^.^)
23 MIDI検定合格おめでとう!コメントをいただきました。
22 みなさんあったか~い人ばかりです(^.^)。外は寒いけど…(~_~;)
21 MIDI検定のお勉強会です。ライセンスはいただき!
20 とにかくにぎやかです。先生はタジタジです。(~_~;)
19 はだか祭りにはまだ早いですが、熱気はすごいです。
18 うさぎさんチームは夏も元気です。
17 今日はXG-WorksのStyleを勉強しました。PC-Styleは一人前です。
16 元気なミセス7人組。にぎやかです。
15 名古屋名物、あったさん・ひつまぶし・きしめん、すぐ近くです。
14 MIDI検定、偉い先生たちも最後は神頼み。落ちた人はメシ代を払うゴチバトルです。
13 21世紀を担うのはこの子たち。子供に教えられることが多々あります。
12 北の大地は人もあったかい、食べ物もおいしい。
11 水の都大垣は三成方、家康方入り乱れての合戦です。
10 エレクトーンとパソコンのおいしい関係を模索中のアダルト集団です(夏編)
09 エレクトーンとパソコンのおいしい関係を模索中のアダルト集団です。
08 ボランティアで行った小学校の授業です。めちゃくちゃな曲をつくって遊びました。
07 2007横浜楽器フェア見聞録
06 2003横浜楽器フェア見聞録
05 2001池袋楽器フェア見聞録